人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ライブラナチュテラピー株式会社 社長ブログ
ライブラナチュテラピー株式会社
アロマテラピーブランド「ライブラナチュテラピー」商品の製造販売やサロン運営、「ライブラ香りの学校」の運営など、全国を拠点として「セラピー」「癒し」をお届けしています。
Top
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
林の講座案内
アロマの履歴書
日記
ヒポクラテスな暮らし
執筆活動・書評
会社的お知らせ
アロマのお勉強
未分類
以前の記事
2016年 02月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2008年 12月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
お気に入りブログ
ライブラ香りの学校・スタ...
ライブラナチュテラピーの...
タグ
(16)
(13)
(8)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
(2)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
 
アロマの履歴書(2)「井戸を掘った人をわすれない」高山林太郎先生のこと
「水を飲むときは井戸を掘った人のことを忘れない」

日中国交を開いた民間人、岡崎 嘉平太氏に贈られた中国の周恩来の言葉である。

前回ご紹介した3つの書物をはじめ、日本のアロマテラピー界の黎明期に数々の本を翻訳し、日本に紹介したのは、高山林太郎先生であった。

彼は、精力的にアロマテラピーの本を見出し、翻訳し、1990年代前半のアロマテラピー関連書籍といえば、先生のものばかりであった。

私は、アロマテラピーを学ぶ学校がないかと思い、フレグランスジャーナル社に電話をした。

すると、その電話口に出たのは、高山林太郎先生だった。

「私、林と申しますが。。。」と名乗ると、その向こうで、「高山です。」と、紳士的な低い声が聞こえた。

出版社の事務所の電話に、高山先生が出られたことが、何とも最初理解できなかったが、
確かに高山先生らしい、、、。

「アロマテラピーの高山先生ですか?」と私は失礼ながら聞き直してしまった。「そうです、高山です」

アロマの履歴書(2)「井戸を掘った人をわすれない」高山林太郎先生のこと_f0045769_8405339.jpg

それだけでも、舞い上がるような気持ちであったが、私は、さらに続けて日本にアロマテラピーを教えてくれる学校はないものか、尋ねてみた。

「九段のハーバードハウスというところに、イギリスのティスランドの学校に行った先生がいますよ。」

と教えてくれた。

その、助言により私は、生涯の恩師、栗崎小太郎先生と出会うことになり、アロマテラピー専門家としての一歩を踏み出すことになるのだが、この電話の偶然は今も忘れられない。

高山先生とは、その後、淡路島一宮町のパルシェを会場にした当社主催の講演会の講師としてお越しいただいた。先生は、淡路島の温暖な気候と植物の豊かさに関心されていたことを今も思い出す。

私にとっても、日本のアロマテラピーにとっても、忘れることのできない恩人のひとりである。
by libranatutherapy | 2012-07-17 08:40 | アロマの履歴書
 
 
<< アロマの履歴書(3) 日本初の...    7月19日 林伸光 監修の本が... >>